「期待なんかしていないけれど。」
言わなきゃよかったなーと思うことばっかりだよ。
ずっとずっと。
---
確かに八丁味噌(赤だし?)はよく使われてると思います。
味が強いんで名古屋めしは何でも似た味になるんですが。
給食の献立表は「おでん」だと味噌おでん、
コンビニのおでんみたいなおでんは「かんとうに」でした。
八丁味噌を美味しいという他県の人は多くないでしょう。
癖が強いので。
僕はどて煮や田楽が好きなんで、
関東風のどて煮より八丁味噌のどて煮が好きだな。
田楽やふろふきの味噌も、あの甘くて渋い真っ黒な味噌がいいです。
子どもの頃は嫌いでした。
子どもはあんまり好きじゃない味な気がします。