「認識論。」
---
ちょっと前に伊丹十三映画がブルーレイになってましたね。
よほど買おうかと思いましたが思いとどまりました。
以前Youtubeでたんぽぽがまるまるアップされてるのを観ましたが(公式?)
たんぽぽもお葬式も当然エロシーンが全カットされてて、
あれがないとほぼ映画の意味ないんじゃ、と思いました。
そういや佛教大学の近くにあったラーメンのたんぽぽ、
奥崎とよく行ったなあと関係ないことばかり思い出します。
本当に春は毎年憂鬱です。
---
先輩の声はどうだっけな。
先輩も落ち着いた低い声ではなくて、どちらかといえば高い声だった気がします。
声、聴覚ってかなり記憶に残るものだと思うんですが、
最後に話してから30年近く経つとやはり忘れてしまうものかもしれません。
早口ではありませんでした。