だらだら読める一覧ページ

旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。

「私はお前が嫌いだ。」

僕は相手が何をそんなに怒っているのか、いつもわかりませんでした。
きっと今もわからない気がします。

僕はいつも自分を正しいと思っています。
しかしそれは「君は間違っている」と言いたいわけではないことも
説明することにしています。

でもそんな説明は無意味です。
感情の前には言葉など人の耳には届きません。

思春期のいっとき、自分の感情も他人の感情も
ひどく鬱陶しく、気味が悪く、機械のようになりたいと
思った季節がありました。

顔だけは能面のようにできましたけどね。
結局心は常に荒波のままでしたから、これも無意味でした。

「私はお前が嫌いだ」
と君は僕に言った。

僕は一体その瞬間何を思い、何を考えただろう。

そんな一番大事なことだけが日記に残されていない。
何も感じなかったのかもしれません。

人の感情は僕を静かに、小さく、無にします。

「絵のこと。」

僕は気づくまで自分で粘るのが好きな性格ですが、
それゆえすぐに視野狭窄になって、排他的な思考になりがちです。

なのでどの方法がいいというわけでもなくて、
しかし方法を選ぶためには用意された選択肢を選ぶのではなく、
やってみて選択肢を増やすしかないのでは、と
思ったりします。

お説教に見えたらごめんなさい。