旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。
「けっこう名作。」

「団地ともお」OP
https://www.youtube.com/watch?v=t486qHc7nu4
旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。

「団地ともお」OP
https://www.youtube.com/watch?v=t486qHc7nu4

灰*さん
僕はどうしても自分をオバQの方に投影してしまうので、
いつも世界を彷徨っています。

描いてる間…せいぜい3時間くらいですが、
いろんなことを思い出し、いろんなことを考えています。
言葉もたくさん頭の中で出てくるんですが、
こうしてアップした瞬間、大体忘れてしまう。
描き始める前の不安な気分、憂鬱な気分は
多分絵の中に置いてくるんだと思います。




歳を重ねれば重ねるほど大体のことは「ふうん」でおしまいになっていく。
そしてある意味それこそが幸せであり平和なのだと僕は思っている。
争って勝ち取らねばならないほど守りたい「自分」はいなくなり、
周りの人が平和で安全で、色々あるけどそこそこ生きてたらそれでいいと思うようになる。
でも心のどこかでそれは退屈だと思っている。
そんなことを毎日思う。
藤子不二雄の「劇画オバQ」を読んだことありますか。
読んで感想を聞かせてください。