旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。
「習性。」


夫の服はすべて家内ちゃんが購入します。
ポイントがつくからです。
旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。


夫の服はすべて家内ちゃんが購入します。
ポイントがつくからです。

言えないこといっぱいある。
言えないことばっかりだよ。
だからなんでも反射的に口に出す人は
本当はそんなに好きじゃない。


僕たちの核は
「はやく大人になりたい」
「はやく自立したい」
であり、
僕はその中でも
「大人とはなにか」「自立とはなにか」を考えるあまり
10年も遠回りすることになった愚かものではあります。
時々この「もう忘れました?」のように
記憶には残っているが当時も意味がわからなかった会話があって、
マキタのことを指すのか、
誕生日やら記念日のことなのか、
あるいは日頃の僕の主張なのか、
今となっては確かめるすべもありません。
しかしきっとそういう会話、そんな記憶こそが
青春であると後で思うのでしょう。


九里四里うまい十三里。
九里(くり)四里(より)
うまいのは十三里(=さつまいも)
という江戸時代の焼き芋屋が考えたキャッチコピーです。
家内ちゃんは両方好きです。
お高い栗とお高い芋が好きです。