旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。
「あれって何て名前だったのか。」


昭和50年代後半の話。
普段は信号や踏切は動いていないけど、
たまに動いてる時もあった。どういうタイミングかはわからない。
あのミニチュア感というか箱庭感?ジオラマ感?
でも本物っていう、なんかすごく好きだった覚えがある。
今母校の小学校の写真を見るとそんなものはない。
維持に費用がかかるだろうなと思う。芝生だったし。
うちにもあったよという方は「読みました」ボタンから教えてください。