だらだら読める一覧ページ

旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。

「何もかも繋がっている。」

子供がぬいぐるみに喜ぶ漫画。
子供たちが犬の人形と遊ぶ漫画。
ぬいぐるみ、新旧比較で微妙な違い
生徒と先生の会話シーン。

僕はぬいぐるみに名前をつける方ではなかったし、
また目鼻がとれても割と平気というか、
布切れでも残っていればそれを愛せる人間でした。

ただし、目鼻のないイモムシのような布切れを
肌身離さずもっている僕を、
両親は相当おかしいと思っていたらしく、
親戚の医者に相談したことあるとも言っていた。

こう描くとセキグチととしえちゃんが
極悪な人間に見えるけれど、
そんなに怒っていたわけでもない。

むしろ漫画にはあまり描いてない、
近所の里芋みたいな男児たちが勝手にやってきて
あらゆるものを盗んでいく、それが一番いやだった。

僕からだんだん物欲が減っていったのは
そのような経験からだと思う。

マキタがたまたま休み時間に
「あれええなあ。ほしいわあ。一個しかないからすぐなくなるわ」
とオータニと話してて、
その瞬間に僕は学校を飛び出してジャスコで
そのぬいぐるみを買ってきた。

もちろんマキタに喜んで欲しいと暴走したのも確かだが、
ピンと来たぬいぐるみはその時点で買わないと、
顔が違ってたりなんだったりで、二度と出会えないことを
僕はよく知っていたからだ。

「いちまんえんいるって言わなくなったね。」

モノマネとワニバーンの漫画。

ふと懐かしくなってだいぶ連絡していない恩師にメールした直後、恩師は数年前に他界していたことを思い出した。

その時の家内ちゃんの行動。

1...8384858687...2097