旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。
「ふと。」

自分の描いているカンバスからふと目を上げると、
ムロイが自分のニオイを気にして嗅いでいる。
僕はひどく見てはいけないものを見た気がして、
慌てて目を伏せた。
高校生だった。
旧サイトのようなブログ形式でだらだらと読みたい場合はこちらのページをブックマークしてください。
新着から過去に向かってすべての投稿が掲載されます。

自分の描いているカンバスからふと目を上げると、
ムロイが自分のニオイを気にして嗅いでいる。
僕はひどく見てはいけないものを見た気がして、
慌てて目を伏せた。
高校生だった。

むしろ最近は男子学生の方がこんな感じなんですが、
僕は男同士の場合、
その後どういう落ち込み方を辿って
どうなってくか自分の経験から想像がつき
鬼のように冷たいため、相談しない方がいいと思います。
「いじめられてる」とかの場合は100%味方になりますが、
「ふられた死にたい」だと多分「甘えんな死ね」って言いますね。
僕が先輩に言われたように。
多分男はママンにでも相談する方がよろしい。
女子はいまでもさっぱり何をするかわからなくて、
ガチで行動起こしてえらいことになるのは
圧倒的に女子が多かったため、
優しいんだかなんだか、まあ気が済むまでつきあいます。
人に迷惑かけたせめてもの罪滅ぼしです。

漫画でヨシダVSセキグチを描くと、
どうも「僕」をとりあってるハーレム漫画みたいに読めちゃうが、
それは事実とは全く異なる。
とは言え、この2人がなんで
犬猿の仲だったのか、僕には永遠にわからない。
なんでも理由をつけようとするのが男の悪いクセかもしれない。

長く一緒にいれば、
あるいは歳を重ねれば
人は素直になるか。
ならない。むしろ逆だと思う。
人が素直になれる瞬間は、
諦めた時、投げ出した時と、
受け入れてほしかった人に受け入れてもらった時だけだ。