2020.10.17 (21:14)
「さみしい」という感情が本当にぶっ壊れてて、
好きなことやってる方が幸せというなら、
何も文句なんてないし、それでいいと思う。
僕の周りにもそんな人はたまにいますが、
話すことがないので仲良くはなれません。
でも僕が見ている人間の大概は、
青春の蹉跌をサボって「僕は・私はさみしくなどないのだ」と
無意識に言い訳しているだけに見えることも多く、
「わかってほしい」というテレパシーを、
どこからか発していたりする。
なんてことを言うと怒る人もいるが、
その反応が何より気にしている証拠でもある。
会いたいとかさみしいとか、
好きとか嫌いとか、そんなものは、
簡単に文字にして外に排出してよい感情ではない。
自分で気づいた時には遅すぎることだってあるんだ。