「僕は『彼女のいる僕』が好きだっただけ。」
人に嘘をつこうと思ってつく嘘を
僕はそれほど悪いことだと思っていない。
詐欺師にも色々いるが、
自らの目的と理由に基づいて、
確固たる嘘をつき続ける詐欺師を、
僕は嫌いでない。
それよりも。
本気の方がたちが悪い。
本気の人間は、その本気の嘘を認めて引っ込めることができない。
僕は嘘つきが嫌いだ。
嘘を嘘だと思っていない嘘つきが嫌いだ。
フォロー0、ツイートは全て手書き、必ず落書きを入れる、という縛りで始めたTwitter-日々ジブンガタリ
もう誰の顔色も伺わない。
→@rainyblack_jp
人に嘘をつこうと思ってつく嘘を
僕はそれほど悪いことだと思っていない。
詐欺師にも色々いるが、
自らの目的と理由に基づいて、
確固たる嘘をつき続ける詐欺師を、
僕は嫌いでない。
それよりも。
本気の方がたちが悪い。
本気の人間は、その本気の嘘を認めて引っ込めることができない。
僕は嘘つきが嫌いだ。
嘘を嘘だと思っていない嘘つきが嫌いだ。
僕の故郷では「アホ」は言いますが「バカ」はほとんど使いません。
マキタも僕もたいていの場合は「アホやな」です。
だから時々何の基準か使い分けて用いる
「バカ」
には何かしら強い意味がこめられているようで、
嫌われていっているのに
なんだか嬉しかったり、
ああ、キモい。
先輩は変に気を持たせたりするようなことは
絶対に言わなかった。
社会人というのは、
こんなにも余裕のなくなるものなのか、と
思いつつ、
あかん、本気にしたらあかん、
みたいなことをずっと思っていた気がする。